今回は、2023年6月にリリースされた、草間さかえ先生のかわいい作品『仕事おわりのランデブー』をご紹介します。
愛らしい二人のイラストと可愛らしい色合いが特徴の表紙ですが、連載当時は『喪服のクジャク』というタイトルだったこの作品。w
作品データ
仕事おわりのランデブー
草間さかえ
刊行年月:2023.06.10
出版社:リブレ(BE BOY COMICS)
どんな作品?
雑誌『 MAGAZINE BE x BOY』2022年6月号から約1年ほど連載した作品が1冊にまとまりました。
ほのぼのとした、でも心動かされる作風が魅力的な草間さかえ先生のかわいらしい作品。
今のところ1巻完結ですが、続きがでてもおかしくないCPの二人。周りの個性豊かな脇キャラたちもわいわい楽しく、読後は、心があたたまる癒しの作品です。
草間さかえ先生の作品は、シリアスなものも、のんびりした作品も、いつも温かみがあり、最後までキャラを追い続けたい魅力があります。
今回の二人も、面白い距離感ではありますが、二人が惹かれていく過程がしっかりと描かれていて、幸せな気持ちにさせてくれます。
どうやら雑誌連載時は『喪服のクジャク』というタイトルだったらしいですが(笑)、単行本リリースに伴い、『仕事おわりのランデブー』というタイトルに改名したようです。
紙本で購入しましたが、装丁・デザインをとってみても、仕事おわり・・・の方が良かったかも。
喪服のクジャクだったら、どんなデザインになったのか…。(興味はありますが。w)
カップリング
攻め:久慈(くじ。葬儀屋の専務。昔怪我した足を少しだけひきづっている。)
受け:吉見圭一(理学療法士。新しい職場で久慈と出会う。人懐こい性格で、人との距離感もあっという間に縮めていく。)
あらすじ
新しい職場にやってきた理学療法士の圭一。初日早々に偶然見かけたキラキラした男性、久慈の足に違和感を感じ、リハビリをすすめる。
葬儀社の専務でもある久慈は、リハビリの予約を入れるたびに仕事が入り、リハビリをするタイミングを失っていた。そして、偶然知り合った圭一が、病院の敷地内にある久慈の家にリハビリに来る約束を入れる。
知り合って間もない二人。食事を共にし、お酒を飲んだ圭一は、出会って間もない久慈の家のお泊まり。そんな人懐こい性格の圭一が、仕事で忙しい久慈との距離を縮めていきます。
草間さかえ先生『仕事おわりのランデブー』:ネタバレ!?感想・レビュー
もしあなたが、漫画の好きな方だったら、この作品をオススメしたいです。
もちろんBL作品ではあるのだけど、漫画としての上質なクオリティのある作品に仕上がっているから。
魅力がたくさんあります〜。
作品の魅力1:カラフルな登場人物たち
メインCPの二人はもちろん、職場や周りの脇役キャラたちがなんとも楽しい。主人公・圭一は理学療法士。病院の同僚たちはもちろん、患者さんも出てくる。そこでの些細な会話も物語をよりリアルに盛り上げてくれます。
一方の久慈も、病院の敷地内にある葬儀社という、ちょっとした田舎ならありそうな設定で、笑わせてくれます。(久慈も圭一も20代で若いんですけどね。)葬儀社の菊池、そして喫茶・ピーコックで働く洋子は久慈の親戚でもある。圭一と菊池がオンラインゲームで遊ぶときに登場するゲーマーの面々。
私たちの日常でよくある風景なのだけど、漫画で(しかも1巻完結のような短めの作品で)ここまでしっかりと色鮮やかに描いてくれるのは、草間先生ならではないでしょうか。
作品の魅力2:読み応えのあるストーリーライン
メインのストーリーはそれほど複雑ではありません。それなのに、なぜゆえこんなにあたたかい気持ちになるんだろう。読後、心が浄化されて、人恋しくなります。恋をしたい気持ち、人に、心に触れたくなる作品です。
圭一はいつもニコニコの理学療法士。でも、実家に帰ることもできず、以前いた職場にもいられなくなった様子。どうやら弟さんが交通事故にあって… と、涙する圭一。いや誰だって死んだと思うよね。それが原因で家族と揉めた、とか、事故は僕の責任、とか…。でも、さかえ先生はそこを面白おかしくほっこりさせてくれるんですよ。
こんな人の良さそうな圭一なのに、耳には結構どぎついピアスしてるとか、そういったギャップが魅力的。
久慈は、とにかく仕事に忙しい。葬儀社ですから、いつ仕事が入るかわからない。なので、お酒を飲むこともできず、常に気を張っている。
そんな彼が、圭一に出会い、また圭一の距離感と気遣いや考えが、久慈にはすごく魅力的に感じていく。二人がすぐに意識しているのがわかります。
この二人がどうやって近づいていくか。それだけのように見えるこのお話。
しかしながら、圭一の同僚や患者さんとの会話、そして仕事にまつわるお話や、久慈の祖父の話など、細かなエピソードが二人のキャラを生き生きとさせてくれるんです。まるで、読者の街にいるようなこの二人。そんな臨場感が、シンプルなストーリーもよりエキサイティングにしてくれます。
急展開の二人の距離感にも、「アリじゃない!?」と思えてしまうのが、さかえ先生のマジックかもしれません。w
作品の魅力3:チャーミングな絵柄
さかえ先生の作品を初めて読んだ時、「クセのある絵だけど、大丈夫かなぁ」と心配していました。その時の自分に教えたい。何を心配してるんだ、と。
数ページ読んだだけで、すぐに話に引き込まれます。そしてさかえ先生の世界観の大ファンに…。
もしあなたがイケメンをお探しなら、ごめんなさい。でもね、ちょっと立ち止まって読んでみてください。少し読んでみると、イケメンに見えてきますよ。w
圭一のちょっと垂れ目なところ、にっこり笑った笑顔がチャーミング。
久慈の長い睫毛(まつげ)がチャーミング。
さかえ先生が切り取るコマに生活感があり、その一つ一つが愛おしい。
絵柄もそうですが、やはり漫画としてのクオリティが高いところがポイントです。
草間さかえ先生『仕事おわりのランデブー』を今すぐ読む方法
草間さかえ先生『仕事おわりのランデブー』を今すぐ読む方法は、電子書籍です。
私がよく利用する電子書籍サイトは「ebook japan」かレンタル本が豊富な「
Renta!レンタ」です。
どちらのサイトでもすぐにサンプルを読むことができます。
ebook Japan:クーポンが魅力です。無料漫画も多々あり。
Renta!レンタ:レンタルやスタンプ機能などがあり。そしてBLCDや、他では扱っていない短編の電子も独占購入が可能。この作品は時々レンタル可能になります。
コミックシーモアの月額コミック読み放題が一番お得!BLも読み放題!
紙本は楽天を利用しています。電子書籍もありますし、洋書の取り寄せも安心。
日本企業を応援しております。
草間さかえ先生『仕事おわりのランデブー』の特典情報
草間さかえ先生の『仕事おわりのランデブー』をもっと楽しむ方法は、特典です。 ❤️
残念ながら、特典リリースはそれほど多くはありませんが、それでも、先生のファンの方などにはぜひオススメしたいです。
現在、私が確認したところ、
- 限定描き下ろしマンガ入り4Pリーフレット(アニメイト)
- 限定描き下ろしマンガペーパー(コミコミスタジオ)
- 限定特典 イラストカード(とらのあな)
3つの特典があります。
私はアニメイト限定のリーフレットつきを購入しましたが、かわいらしい二人が引き続き楽しめて、幸せな気持ちになります。あと、もちろん表紙を取った本体にもミニエピソードが描いてありますので、読むのをお忘れずに。
買い逃した方も、諦めず、中古で入手することが可能ですよ。ファンの方や、さかえ先生の漫画をできる限り読みたいと思っている方はぜひメルカリやヤフオクなどのサイトもチェックお忘れずに。
まとめ
いかがでしたか。今回は、草間さかえ先生の『仕事おわりのランデブー』をご紹介しました。私はあまりおススメはしませんが、この作品は漫画好きの方には特におすすめです。どの年齢の方にも読んでいただいたいです。
もちろんBLはしてるのだけど、この先生は非BL作品も面白いです。日常を切り取るのが上手だし、先生の周りの日常が色鮮やかなのがわかります。
先生は動物も好きですよね。今回もクジャク…ということで、やはり動物がらみになってます。動物、自然、私たちの日常にかかせないもの。そういったものに癒しをいただきながら、毎日を大切に過ごしたいです。😊
↓↓↓アニメイトブックストア(電子書籍)では、アニメイト限定小冊子も電子で楽しめます!漫画をたくさん読まれる方は要チェック!
コメント