こんにちは。
今回は、秀良子先生の人気シリーズ『STAYGOLD』をご紹介します。
いよいよ私のBL勉強会も終盤に差し掛かりました。BLの歴史を終えるような作品を読み始めて1年半ほど。
これまでも、これからも、もちろんたくさんの名作が生まれたし生まれることかと思いますが、自分がさっとBLの歴史を見て、これは読んでみようとピックアップしておいた作品の一つが、秀良子先生のこの作品です。
全6巻。ゆっくりご紹介しようと思います。
作品データ
STAYGOLD 1巻(新装版)
秀良子 Hideyoshico
刊行年月:2016年10月24日
出版社:祥伝社(onBLUE comics)
どんな作品?
秀良子(ひでよしこ)先生の長編。
ペンネームは、秀/良子ではなく「秀良子」だそうです。英語表記もhideyosicoのcoがポイントですね。ですので、秀先生ではないようです。
『STAYGOLD』は全6巻。作中登場するキャラの一人のその後を描いた『STAYGOLD それから。』があり、そちらは2024年現在、不定期連載中です。
ひょんなことから1軒屋に一緒に住むことになった4人の家族のお話。
両親はおらず、また血がつながっていたり、いなかったり……。複雑な家庭環境の中、賑やかな生活を送っていたのだけど、ある日反抗期に入った13歳の甥っ子の行動から、ゆっくりと運命の歯車が回っていくお話です。
語り部は、エピソードによって変わります。第3者に語らせるエピもあるため、家族4人のそれぞれを追うことはできますが、性格やスタイルに変化があり、全く飽きません。
BLではあるのだけど、それ以上に家族のあり方、個々の恋愛、そしてストーリー全体のドラマ性が強い作品で、まさにタイトルがぴったりと当てはまるGOLDな瞬間がたっぷりと描かれたお話です。
1巻のエディションについて
1巻リリース後、掲載雑誌が変更になったため、1巻はオリジナルリリース版と新装版の2つが存在します。
私は新装版の方を読みました。
新装版には、単行本『STAYGOLD 1』(一迅社)に一部加筆・修正を加えて収録。そして『宇田川町で待っててよ。』の番外編が収録されています。こちらの番外編は、『on BLUE vol. 18』(2015年7月)に掲載されたものです。
『STAYGOLD』シリーズの読む順番
『STAYGOLD』シリーズを読む順番は以下の通りです。
- STAYGOLD(全6巻):中山家の長・優士(ゆうじ)と甥っ子・駿人(はやと)の話を中心に、4人の家族の成長を描いた作品。
- STAYGOLD それから。:優士の弟・コウと、親友だった日高のその後を描いたシリーズ。2024年不定期連載中。(既刊3巻)
『STAYGOLD』では、登場する家族メンバーそれぞれのストーリーが少しずつ進んでいきます。シリーズ化しましたので、今後も広がっていく世界観ではないでしょうか。(秀先生のライフワークになっていくかもしれませんね。)
あらすじ
一つ屋根の下に住む中山家4人は、血が繋がっていたり、そうでなかったり、親が不在のちょっぴり不思議な関係の家族。
在宅での仕事が多い優士は、13歳の甥っ子・駿人から好きだと告白される。
好きといわれても……。どうすればいいのかおろおろする優士と、観察しながらマイペースの弟・コウ。一番下の菊花はまだ幼稚園。
てんでバラバラの4人が少しずつ成長していく。
秀良子先生『STAYGOLD』1巻のみどころ
作品の魅力1:優士
1軒屋に住む中山家の面々は、優士(ゆうじ)、コウ、駿人(はやと)、そして菊花(きっか)の4人。
なぜ一緒に住むようになったのか、なぜ両親がいないのかは1巻から少しずつ謎が解けていきます。
このいびつな家族4人の年長である優士(ゆうじ)がメインキャラとしてお話をまとめます。
エピソードによって語り部は変わりますが、軸となるストーリーはこの年長の優士のお話。
物語は、甥っ子である13歳の駿人(はやと)が、髪を金髪に染めて反抗するところからスタートするのだけど、その背景には優士への秘められた想いがありました。
そして、14歳になる頃合いで駿人は優士へ自分の想いを伝えます。
衝撃的な告白です。一応身内なので……。
まったく予想だにしていなかったその気持ちに、当然優士は戸惑うのだけど、そのプロセスでゆっくりと優士の背景が描かれていきます。
優士の親は、優士が6歳の時に再婚。そして姉ができます。血のつながっていない姉と、人見知りな優士の関係性が、思春期の優士を悩ませていったりもします。
まともを装っている優士ですが、彼も結構拗らせ気味でして……。
13歳の駿人を目の前に、自分の中学時代を思い出そうとするのだけど、思春期だった優士も不安定な気持ちがあったわけで……。優士の思春期の思い出もじわりと語られ、物語はあっという間に深みを出していきます。
初めて駿人と出会ったときの話、駿人の母親(優士の異姉)の存在、そして優士の義姉に対しての想いなどなど、複雑な感情が絡まった人間関係。
1巻はちらりと匂わせるだけになっていますが、2巻からもう少し優士の青年期も描かれるのかと思います。
4人のキャラそれぞれが魅力的で、個々に描かれていく家族ドラマですが、BLのストーリーラインはあるため、楽しめます。
作品の魅力2:秀良子先生の世界観
秀良子先生のデビューは2010年となっておりますが、先生の作品から80、90年代の少女漫画の手法が見受けられるのはなぜだろう……。
その時代の少女漫画を読みあさってきた自分には、絵柄のせいもあってか、懐かしい感じがします。
間の取り方、オノマトペやさりげないレタリングなど。
アナログ画なのも理由でしょうか……。
アナログな感じが、作品に広がるドラマ感、人間臭さをいい意味で引き立てていると思います。
STAYGOLDは、思うに、キャラ各々の時の輝きを描くのか、もしくは人生そのものが輝いている、ということでしょうか。2巻を読むのが楽しみです。
秀良子先生『STAYGOLD』1巻を今すぐ読む方法
秀良子先生『STAYGOLD』1巻を今すぐ読む方法は、電子書籍です。
私がよく利用する電子書籍サイトは「コミックシーモア」かレンタル本が豊富な「Renta!レンタ」です。
どちらのサイトでもすぐにサンプルを読むことができます。
コミックシーモア:クーポンが魅力。BLに関しては、修正が少し甘めなものや、独占特典がついたりしますので要チェック!
Renta!レンタ:レンタルやスタンプ機能などがあり。そしてBLCDや、他では扱っていない短編の電子も独占購入が可能。この作品もレンタルできます。
コミックシーモアの月額コミック読み放題が一番お得!BLも読み放題!
まとめ
今回は、秀美子先生の人気シリーズ『STAYGOLD』1巻をご紹介しました。全6巻のシリーズで、すでに完結していますので、お読みになる際にはぜひ一気読みでクライマックスを堪能していただければと思います。
コメント