作品データ
sick シック
倉橋トモ
刊行年月:2015.05.01
出版社:竹書房(Qpa)
どんな作品?
『いつか恋になるまで』の倉橋トモ先生の2冊目のコミックス。
私にとって、この先生の魅力はなんといっても絵!かわいさとかっこよさが混合した素敵な絵柄が魅力です。
ちょっぴり強引な攻めと、コミュ障の大人しい攻めの、わかりにくい物語…でした。
恋… なのかな!?
1回目を読み終わった今も、わかりません。笑
カップリング
攻め:須藤(人生が順風満帆。お金持ちの息子)
受け:岸(コミュ障なゼミの先輩)
あらすじ
須藤はお金持ちの家庭に育ち、女性にも不自由なく順風満帆な学生時代を謳歌している。
ただ、彼はコミュ障の先輩、岸が気になってしょうがない。昔フラれた女の子に似ているからなのか、どこか惹かれ、かまいたくなる。
そして彼のイタズラがエスカレートしていって…。
ネタバレ注意!? 感想・レビュー
倉橋トモ先生の作品は『いつか恋になるまで』を読んだことがあります。絵柄がすごく好きで、少女漫画を読んでいる感覚で楽しめます。(それでいて、結構激しい絡みがあってびっくりしたが…。w)
攻めはかっこよく、受けはかわいさのあるキャラが特徴で、この作品もはっきりとしたキャラが絵柄から見受けられます。
ただ、正直にいうと、お話がちょっとまとまってない感じ。
大まかな進行状況はわかるのだけど、唐突すぎる話の進み具合に戸惑います。背景の説明も少なく、躊躇なくどんどん進んでいく。
須藤は女の子に不自由することのないキャラで、思いっきりストレートなのに、岸に、いたずらしたいとはいえいきなりキスはするし、さらには、絡み始める。
躊躇なく欲情しちゃうっていうのが、どうも現実離れしている。BLあるあるのシチュエーションなのかな?欲情した自分に疑問を持つわけでもなく、友達もそれをはやし立てる。そこが、その気持ちは単なる欲情で、「恋心」をあまり感じられなかったです。
そういう物語として描かれているなら、まったく問題なし。もし恋心なら、私が汲み取れなかっただけですね。
対する岸は、コミュ障という設定。そもそも人にあまり興味がないというキャラ。そこに須藤がちょっかいをかけてきて、徐々に彼が気になり始めるという流れ。岸のキャラはわかりやすく、理にかなってる。そして最終的には、須藤に恋をします。
巻末にある先生のあとがきによると、「クズな攻め」を描く予定だったとか。
でも先生… きっと先生はいい人なんでしょうね。クズレベルが可愛すぎて、ギャップが出てないです。w
攻め・須藤のいたずらといっても、岸の白衣にアメ玉をたくさん入れるなんてかわいらいし程度で… かといって、「いい人キャラ」まではいかない。なんだか中途半端になっちゃってました。もっと極端なギャップを出したら、わかりやすいのに、と思います。
倉橋トモ先生の『sick シック』を今すぐ読む方法
倉橋トモ先生の『sick シック』を今すぐ読む方法は、電子書籍です。
最初の数ページをサンプルで今すぐ読むことができます。
私がよく利用する電子書籍サイトは「コミックシーモア」かレンタル本が豊富な「
Renta!レンタ」です。(どちらのサイトにもサンプルがあります。)どちらのサイトもBL作品の品揃えがよく、ほとんどの作品はサンプル立ち読みができます。また、無料で読めるBL作品がたくさんあります。
コミックシーモアは頻繁にクーポン割引あり。
Renta!は、レビューを書くとスタンプがもらえる機能などあり。
まとめ
きれいな絵柄で、今は売れっ子になった先生。
『いつか恋になるまで』シリーズは面白かったので、ゆっくり倉橋トモ先生の作品を読んでいきたいです。この作品も、読めてよかった。
この作品はもとより、私は倉橋トモ先生の人柄に惹かれた感じです。
倉橋トモ先生をこれから読もうと思われている方、チャンスがあればぜひ読んでみてください。
深い作品が好きな方や、たくさん漫画を読んできた方にはおすすめしません。描写不足で消化不良に感じると思います。☺️
コメント