完結

三つ葉優雨

三つ葉優雨先生『僕と魔女についての備忘録』5巻:渉、魔女さん、蛍のねがい

三つ葉優雨先生『僕と魔女についての備忘録』最終巻の感想レビュー。渉、魔女さん、蛍それぞれの最期が描かれています。彼らが選んだ生き方を見ることで、自分の人生もたまに立ち止まって見つめ直すきっかけにもなります。潔く全5巻に纏めてくださった秀作です。
三つ葉優雨

三つ葉優雨先生『僕と魔女についての備忘録』4巻:永遠を共に生きる方法

三つ葉優雨先生の『僕と魔女についての備忘録』第4巻では、渉が自分の過去を知ることに。そして、大好きな魔女さんとの「永遠」をどのように生きるのか、選択を迫られます。二人はどのように自らの運命(さだめ)を受け入れるのか。いよいよ物語もクライマックス!
木下けい子

木下けい子先生『恋をするなら二度目が上等』2巻:宮田の決意

木下けい子先生『恋をするなら二度目が上等』2巻では、冗談半分だった岩永と宮田の関係性が徐々に本気になっていきます。
三つ葉優雨

三つ葉優雨先生『僕と魔女についての備忘録』3巻:孤独。それは真の自由。

三つ葉優雨先生『僕と魔女についての備忘録』3巻のネタバレ感想レビュー。渉も大学生に成長し、物語はより深くなっていきます。魔女さんの生い立ち、そして先代と蛍との出会いが描かれています。先生からの力強いメッセージも感じられる1冊になっています。
木下けい子

木下けい子先生『恋をするなら二度目が上等』1巻:初恋、再び!

木下けい子先生の『恋をするなら二度目が上等』は、ビジネス書編集者の宮田が初恋相手で大学の准教授となった岩永と再会するところからお話はスタートします。絶対に再び恋に落ちないぞ!と頑なに拒む宮田ですが、迫りくる岩永と当て馬・白川から逃げられるか?
腰乃

腰乃先生『俺は頼り方がわかりません』3巻:恋人、の、その後

腰乃先生の『俺は頼り方がわかりません』3巻では、互いの思いを確認した牧野と清宮ですが、どうやってこの恋に向き合ったらいいのか四苦八苦するのが面白い。腰乃先生の今までとは違った表現方法も興味深く、最後まで盛り沢山な内容で楽しめたシリーズです。
三つ葉優雨

三つ葉優雨先生『僕と魔女についての備忘録』2巻:坊と魔女さんの出会い

三つ葉優雨先生『僕と魔女についての備忘録』2巻では、坊と魔女さんの出会いが描かれた短編が収録されています。坊が可愛すぎて、萌え悶えました。坊の成長ぶりと過去のお話が交差していますが、読者の脳内で二人の物語はつながっていきます。尊い!!!!!
腰乃

腰乃先生『俺は頼り方がわかりません』2巻:ジェラる福ちゃんとオムライス

腰乃先生の『俺は頼り方がわかりません』2巻では、兄のような存在の清宮を牧野に取られてちょっとジェラる福ちゃん、そしてそんなことは露知らず、不器用な優しさ発動の牧野と、相変わらず個性的なキャラとユニークな対話が満載。牧野と清宮の距離も接近!
左京亜也

左京亜也先生『わがまま王子は猫を狩る』:成長したリオの恋の行方

左京亜也先生の『わがまま王子は猫を狩る』は、左京先生の人気シリーズ・クロネコ彼氏シリーズで登場した可愛らしいリオが、大学生になったお話です。仕事で知り合った青い目の朝比奈に惹かれ恋に落ちていくのだけど、初めての恋に奮闘します。ファミリーも登場すします。
腰乃

腰乃先生『俺は頼り方がわかりません』1巻:自信を失った牧野の再生物語

腰乃先生『俺は頼り方がわかりません』は、なんでも卒なくす器用な牧野が2年の引きこもりを経て、社会へ復帰していく物語。教員として田舎に配属された牧野が、田舎での生活や恋に奮闘する物語です。腰乃先生らしいユニークな問答で毎ページ楽しめる作品!
左京亜也

左京亜也先生『クロネコ彼氏のあるき方』:愛情たっぷり、真悟と圭市の最終作

左京亜也先生の代表作「クロネコ彼氏シリーズ」から、真悟と圭市カプの最終作となる『クロネコ彼氏のあるき方』をご紹介します。大きな事件は起こりませんが、二人の愛情をしっかり確かめながら、おなじみのキャラたちが総出演!真悟、圭市、これからもお幸せに!
左京亜也

左京亜也先生『クロネコ彼氏のあふれ方』:クロネコ彼氏の愛情の深め方

左京亜也先生の『クロネコ彼氏のあふれ方』は、クロネコ彼氏シリーズ第4弾。一難去ってまた一難。同棲を始めて互いに信頼できるようにはなったのだけど、圭市の周りに他の男の匂いが!?山あり谷あり、二人の奮闘にリオやユージンが絡んでにぎやかな展開に!
左京亜也

左京亜也先生『クロネコ彼氏の愛し方』:賀神ファミリー、登場!

左京亜也先生の『クロネコ彼氏の愛し方』(全2巻)をご紹介します。恋人同士の関係性も落ち着いてきた真悟と圭市。圭市は同棲しようと提案するのですが、そんな矢先、圭市の兄・ユージンとその子供のリオがやってきて、真悟は家族とは何かを考えていきます。
山本小鉄子

山本小鉄子先生『お参りですよ 番外編』:鶯坂商店街、再び

山本小鉄子先生の人気シリーズ『お参りですよ』のその後が描かれた後日譚・番外編が1冊にまとまってリリース。感想レビューです。鶯坂商店街で繰り広げられる日常のあれこれをまた楽しむことができます。相変わらずの面々、仲良く幸せに暮らしておりました〜
左京亜也

左京亜也先生『クロネコ彼氏の甘え方』:賀神、ジェラシー発動中

左京亜也先生の『クロネコ彼氏の甘え方』は、先生の代表作であるクロネコ彼氏シリーズの2作目。寂しがり屋の真悟が賀神の愛を受け入れたのも束の間、まだ不安が心の片隅に。そんな真悟の不安を理解できない賀神は、新キャラにジェラシー発動中と、賑やかな1冊です。
左京亜也

左京亜也先生『クロネコ彼氏のアソビ方』:さびしがり屋の真悟、愛に触れる

左京亜也先生の大人気クロネコ彼氏シリーズより、1作目『クロネコ彼氏のアソビ方』をご紹介します。さびしがり屋の真悟は、過去のトラウマから人を信用できません。そんな彼が、同じ猫科人間の賀神と出会い、愛を受け入れていくお話です。賀神の執着も魅力!
左京亜也

左京亜也先生『ネコ科彼氏のあやし方』:クロネコ彼氏シリーズ前日譚と読む順番

左京亜也先生の大人気シリーズ「クロネコ彼氏シリーズ」のおすすめの読む順番、そして前日譚となる『ネコ科彼氏のあやし方』をご紹介します。興奮すると猫や豹になってしまう猫科人間たちの恋模様は、この『ネコ科彼氏のあやし方』からスタートします。
ウノハナ

ウノハナ先生『気まぐれなジャガー』4巻:椎名の復活と新の一歩

本ページは、アフィリエイトによるプロモーションが含まれております。こんにちは。今日は、ウノハナ先生の代表作である『気まぐれなジャガー』最終巻(第4巻)をご紹介します。2021年に完結したシリーズですが、やっと読み終わりました。ウノハナ先生ら...
秀良子

秀良子先生『STAYGOLD』6巻:家族それぞれのメタモルフォーゼ

秀良子先生の『STAYGOLD』最終巻では、成長した駿人の決断から、「家族」は皆が独立して前へと進んでいきます。家族にこだわりのあった優士は、少しずつ壊れていくのですが、彼は心の拠り所を見つけることができるのか。たった一人でも信頼できる人を見つけられますように・・・。
秀良子

秀良子先生『STAYGOLD』5巻:駿人と優士のメタモルフォーゼの行方

秀良子先生『STAYGOLD』の5巻は、クライマックスに向けて、成長した駿人と自分を失いかけている優士が、互いの存在を確認していきます。駿人の強い意志には学ぶところがあり、かっこいい生き様が輝かしい。逃げ場を失った優士も自分を見つめ直します。