CD

シャングリラの鳥

座裏屋蘭丸先生『シャングリラの鳥』vol.3 ドラマCDを聞いてみた

座裏屋蘭丸先生の『シャングリラの鳥』vol.3 ドラマCDを聞きましたので、ご紹介します。2023年12月にリリースされたドラマCDは、座裏屋先生が創り上げた秀逸な世界観を、中島ヨシキさんと松田健一郎さんのクールな声で盛り上げてくれます。
ハ行

昼寝シアン先生『ヒーリングパラドックス』は執着攻めとポテンシャル受け

昼寝シアン先生『ヒーリングパラドックス』は、長年受けに思いを寄せる執着気味の攻めと、自分のポテンシャルに気付いていない(笑)受けのお話。狂気性のある執着かと思いましたが、意外と大人しかったです。
シャングリラの鳥

座裏屋蘭丸先生『シャングリラの鳥 3』ドラマCD 発売日は?

座裏屋蘭丸先生『シャングリラの鳥』vol.3 のドラマCD 発売日が決まりました!発売日、特典、どこで購入するのが一番お得か、まとめました。単行本の興奮を、素晴らしいベテラン声優さんたちが作り上げるオーディオドラマの世界でまたお楽しみいただけます。
にやま

にやま先生『そんなに言うなら抱いてやる』2巻でヒカルン乙女化

にやま先生の大人気シリーズ『そんなに言うなら抱いてやる』の2巻をご紹介。ネタバレ!?感想レビューです。ヒカルンがなぜいつもトイレの個室を利用するか、謎が解明されます。ヒカルンの乙女化も個人的には魅力の2巻でした。
にやま

にやま先生『そんなに言うなら抱いてやる』:にやま史上罪な男とは?

にやま先生『そんなに言うなら抱いてやる』1巻のネタバレ!?感想レビューです。にやま史上罪なオトコと言われる忍と、ナルシスト・ヒカルの駆け引きが面白いBLラブコメ。絡みもしっかり、笑いもしっかり、そして愛情たっぷり。未読の方は今すぐ読むべし。
はらだ

はらだ先生『カラーレシピ』は福介の狂気的な執着がみどころ

はらだ先生の人気作品『カラーレシピ』は福介の狂気的な執着がすごい。全ては攻め、福介の物語になっています。はらだ先生らしいぶっとんだキャラですが、2巻はより掘り下げられた心理描写が楽しめます。ちょっと痛いので、注意。
はらだ

はらだ先生の『よるとあさの歌 Ec』は、おつきあい編です

はらだ先生の『よるとあさの歌 Ec』2巻は、ラブラブおつきあい編。BLでもおつきあい編があるんですね。痛いシーンはありませんでしたが、変なプレイはありました。相変わらず愛のある激しいRシーンが繰り広げられております。w
はらだ

はらだ先生の『やたもも』はハッピーでピュアな二人の物語

はらだ先生の『やたもも』をご紹介します。ハッピーでちょっとアホなモモと、純情で欲をコントロールできない八田ちゃんの二人の恋物語。はらだ先生のハッピー系をたっぷり楽しめる作品です。それにしても先生の絡みシーンは強烈ですね。w
おげれつたなか

おげれつたなか先生の1巻完結『ネオンサイン・アンバー』チャラ男の本質

おげれつたなか先生の1巻完結『ネオンサイン・アンバー』は、とても切ないチャラ男・サヤのお話。褐色肌のサヤ、チャラ男に見えて、実はとてもウブな可愛い男の子。このサヤの表情が物語を盛り上げます。学生時代のトラウマから恋をしてはいけないと思ってるのだけど・・・。
おげれつたなか

おげれつたなか先生の『はだける怪物』下巻:林田と秀那の一歩

おげれつたなか先生の『はだける怪物』をご紹介します。上下巻の2巻完結で、切ない恋物語。おげれつ先生の初期の作品からのスピンオフのため、下巻でそれぞれのキャラが終着します。読む度に新たな発見があり、数年かけて読んでも感じが方が違う大人の物語。
おげれつたなか

おげれつたなか先生の『はだける怪物』上巻:林田と秀那の着地点

おげれつたなか先生の『はだける怪物』林田と秀那の着地点はどうなるのか。『錆びた夜でも恋は囁く』からのスピンオフ、『ほどける怪物』の続編になります。付き合うこと人あった林田と秀那の恋は、ハッピーに着地するのか。ちょっぴりネタバレの感想です。
はらだ

はらだ先生『にいちゃん』の正常性と異常性

はらだ先生『にいちゃん』は、ダークなショタもの。しかしながらその裏には正常・異常の脆い定義、正義とはなにか、Political correctness、家族の関係性など、さまざまな考察ポイントが出てきます。地雷のある方はお気をつけください。
おげれつたなか

おげれつたなか先生の1巻完結『恋愛ルビの正しいふりかた』:かんちゃんその後

『ほどける怪物』は弓の元カレ・かんちゃん こと 林田のその後のお話です。弓へのDVの罪悪感から、二度と恋をすることはないと思っていた林田ですが、同僚の秀那との関係がより親密になっていくに連れて、気持ちが揺らぎ始めます。
おげれつたなか

おげれつたなか先生『恋愛ルビの正しいふりかた』 チャラ男さえ愛おしい

おげれつたなか先生『恋愛ルビの正しいふりかた』 は、チャラ男の夏生のお話と、かんちゃんこと林田のお話『ほどける怪物』が収録されています。タイプは違えどどちらも濃厚なお話で、心情描写が何層にもなった多次元な作りになっています。
おげれつたなか

おげれつたなか先生の『錆びた夜でも恋は囁く』は奥深い3人の人間模様

おげれつたなか先生の『錆びた夜でも恋は囁く』は、のちにつながっていくかんちゃんも登場する大切な1冊になっております。真山と弓のもどかしい恋心、そしてここで登場するかんちゃんは、のちに秀那と知り合っていく。何層にも重なった心情がゆっくりと交わって描かれているのがすばらしいです。
おげれつたなか

おげれつたなか先生のデビューコミック『恋とはバカであることだ』

おげれつたなか先生のデビューコミック『恋とはバカであることだ』は、なんとも可愛らしいカプたちのお話。胸をえぐられるような深い心理描写作品が多いおげれつ先生ですが、比較的ライトで明るいタイプの作品も描かれていたので、とても新鮮に感じます。
はらだ

はらだ先生の『よるとあさの歌』:スピード感で駆け抜けろ

はらだ先生の『よるとあさの歌』は、スピード感ある音楽系BL。迫力あるライブシーンは確かにありますが、基本、はらだ先生らしい絡みです。w 「砂利」や「おはようフェ○」など、はらだ語録を生んだ2冊完結物語。
シャングリラの鳥

座裏屋蘭丸先生の『シャングリラの鳥』 英題は『Birds of Shangri-La』

座裏屋蘭丸先生の『シャングリラの鳥』 の英語版『Birds of Shangri-La』を読んでみました。英語圏でも座裏屋先生の作品を読まれている方が多く、セリフがとても自然で、面白いですよ。今回は装丁を見てみようと思います。
シャングリラの鳥

座裏屋蘭丸先生『シャングリラの鳥』:ドラマCDを今すぐ聞く方法

座裏屋蘭丸先生の『シャングリラの鳥』をドラマCDを今すぐに聞く方法は、いくつかあります。オーディオサンプルは限られたサイトでしか聞くことができません。たくさんのイケボを堪能できるドラマので、ぜひサンプルだけでもチェックしてみてくださいね。
シャングリラの鳥

座裏屋蘭丸先生『シャングリラの鳥』:ドラマCDも破壊力あり

座裏屋蘭丸先生『シャングリラの鳥』のドラマCDを聞いてみたので、感想 レビューになります。ドラマCD BLCD、すごくよかったです。オーディオドラマは昔から好きでしたが、まさか2023年に聞くことになるとは思ってもいませんでした。w
タイトルとURLをコピーしました