水城せとな 水城せとな先生『俎上の鯉は二度跳ねる』からみる2000年初期の恋愛模様 本ページは、アフィリエイトによるプロモーションが含まれております。 こんにちは。 今日は、水城せとな先生の『窮鼠はチーズの夢を見る』の続編にあたる『俎上の鯉は二度跳ねる』をご紹介します。 もともとはレディース雑誌に掲載... 2024.12.12 水城せとなマ行
ハ行 藤河るり先生『ベッドイン・ルール』:エドと史音のセレブリティラブ 藤河るり先生の『ベッドイン・ルール』は、人気ハリウッドスター・エドと日本人インフルエンサー・史音の恋愛模様を描いたラブコメです。ハリウッドを舞台に、エドと史音の豪邸での同居生活がスタート。ファンサもたっぷりのセレブ物語。 2024.11.28 ハ行
中村明日美子 中村明日美子先生『惡い男』:明日美子先生の描く男たちの美の瞬間 中村明日美子先生の2024年短編集『惡い男』感想レビューです。収録されている作品は少し前に描かれたものですが、明日美子先生の唯一無二の世界が楽しめます。先生が描く男たちの美の瞬間。電子には先生のネームも収録されています。 2024.11.18 中村明日美子
三つ葉優雨 三つ葉優雨先生『僕と魔女についての備忘録』1巻:刹那に生きる人間の一生 三つ葉優雨先生の『僕と魔女についての備忘録』1巻のネタバレ感想レビュー。刹那に生きる人間を、恋愛を通して描いた作品。魔女さんと同じ「時間」を過ごすことのできない渉。恋愛模様、儚い人間の人生、それでも力強く生きようとする人間の性が描かれている。 2024.11.03 三つ葉優雨
佐藤アキヒト 佐藤アキヒト先生『ルームメイト』1巻:寄宿学校におけるノアとカイの感情の記録 佐藤アキヒト先生『ルームメイト』1巻の感想レビューです。有名な寄宿学校に通うノアと、そのルームメイト・カイの物語。歴史の長い寄宿学校には、様々な歴史やいざこざ、人間関係が隠れていそうです。そんな中でノアとカイが出会い、二人の関係が近づいていきます。 2024.10.28 佐藤アキヒト
akabeko akabeko先生『蜜果』4巻:レオママ登場!家族との関係性 akabeko先生『蜜果』4巻では、希雄のママ登場!家族との関係性が少しずつ描かれていきます。貴宏はレオママにどう対応するのか。そして、貴宏と母との関係性とは?!少しずつ安定してきたレオと貴宏の関係性を軸に、貴宏のキャラ変とレオの天然が微笑ましい。 2024.10.21 akabeko
水城せとな 水城せとな先生『窮鼠はチーズの夢を見る』からみる2000年初期の恋愛模様 水城せとな先生『窮鼠はチーズの夢を見る』から読み取る2000年代初期の恋愛模様。恋愛に対して常に三思九思させられる水城先生のこの作品は、男性同士の恋愛。レディース雑誌に掲載されたにもかかわらず、BL界隈でも話題となった人気作品です。 2024.10.14 水城せとなマ行
シャングリラの鳥 座裏屋蘭丸先生『シャングリラの鳥』vol.3 ドラマCDを聞いてみた 座裏屋蘭丸先生の『シャングリラの鳥』vol.3 ドラマCDを聞きましたので、ご紹介します。2023年12月にリリースされたドラマCDは、座裏屋先生が創り上げた秀逸な世界観を、中島ヨシキさんと松田健一郎さんのクールな声で盛り上げてくれます。 2024.05.06 シャングリラの鳥座裏屋蘭丸
akabeko akabeko先生『蜜果』3巻:レオのホスト気質に堕ちていく貴宏 akabeko先生『蜜果』3巻を拝読しました。レオのホスト気質に堕ちていく貴宏の目線で語られています。レオの天然にも笑わされてますが、貴宏の萌えポイントも・・・今ひとつわかりません。このチグハグな二人の掛け合いがなんとも愛おしい。w 2024.01.29 akabeko
akabeko akabeko先生の『蜜果』2巻 :衝撃的な貴宏とレオの絡みがベスト akabeko先生の『蜜果』2巻 を読みました。おすすめポイントはいくつかありますが、とにかく巻末の貴宏の「本気」は、BL史上しっかりと残してほしい絡みシーンです。akabeko先生、ありがとうございます。しっかりと脳裏に焼き付けました。 2023.12.25 akabeko
薄井いろは 薄井いろは先生『ハダカより奥深く』はアダルトな1巻完結の癒し本 薄井いろは先生の『ハダカより奥深く』は親密な二人の関係性がただただ描かれた1冊。大きな事件はありませんが、二人の心の距離感が近づいていく感じと作品全体にアダルティな空気感が漂っている、静かなエロスです。 2023.12.10 薄井いろは
絵津鼓 絵津鼓先生『メロンの味』下巻:時間は変化なり 絵津鼓先生『メロンの味』の下巻をご紹介します。心のつながり、時間、何気ない情景の描写・・・。絵津鼓先生の新しい絵柄や感性を楽しめる素晴らしい秀作に仕上がっています。BLの歴史を追う上で必読の作品となっています。 2023.11.30 絵津鼓
絵津鼓 絵津鼓先生『メロンの味』上巻:表現されている「空(くう)」 絵津鼓先生『メロンの味』の上巻を読んで、主人公が感じる闇。私は「空(くう)」ではないかと感じています。心が空になり、何も生み出せなくなる感じ。そんな不安に駆られた主人公のお話です。 2023.11.27 絵津鼓
彩景でりこ 彩景でりこ先生『蟷螂の檻』5巻:ついに完結!典彦と育郎の答え 彩景でりこ先生『蟷螂の檻』最終巻(5巻)。無事に完結しましたので、ご紹介したいと思います。典彦の強烈なまでの執着。それは育郎への執着だけでなく、自分の欲望への執着でもあったか。育郎もしっかり調教されてしまいました。w 二人の出した答えは!? 2023.10.12 彩景でりこ
彩景でりこ 彩景でりこ先生の『蟷螂の檻』4巻を読み終えて 彩景でりこ先生の『蟷螂の檻』4巻を読み終えて、少し感想を交えながらご紹介します。この作品は間違いなくBLの歴史を追う上でも読んでおくべき作品だと思います。人間の情欲、愛情、そして生死との繋がり。哲学さえも考えさせられる作品です。 2023.10.09 彩景でりこ
彩景でりこ 彩景でりこ先生『蟷螂の檻』3巻:典彦と育郎、エロス爆発! 彩景でりこ先生の『蟷螂の檻』3巻では、典彦と育郎のエロス爆発。ドロドロしたストーリーは引き続きながら、典彦と育郎の関係が徐々に深まっていきます。ダークなお話ながらもやめられない面白さ!お話の結末も想像しがたく、怖いもの見たさな気持ちが続きます。 2023.10.05 彩景でりこ
はらだ はだら先生の『ポジ』は、1巻完結アッパーチューンのハピエロBL! はだら先生の『ポジ』は、アホエロなエピソードがいくつか収録されたハッピーになる1冊。これ、あほだな〜と思いつつも、はらだ先生の鬼才ぶりを堪能できる1冊で、1巻完結、楽しい時間を過ごすことができます。 2023.09.24 はらだ
彩景でりこ 彩景でりこ先生『蟷螂の檻』2巻を読み終えて 彩景でりこ先生『蟷螂の檻』2巻を読み終えて、読み応えのあるこのシリーズをご紹介します。昭和を背景に薄暗いドロドロした人間関係とエロスが描かれた作品です。ミステリアスでどこか妖艶な表紙からは想像できないエロスが展開されております。すごい... 2023.09.21 彩景でりこ
苑生 苑生先生『兎の森』の感想・レビュー 苑生先生『兎の森』の1、2巻を読んだ、感想・レビュー。思春期の高校男児二人が、性欲、恋、アイデンティティなどさまざまな問題に悩み、自分を見出していく作品です。 2023.09.18 苑生
苑生 苑生先生『兎の森』2巻:二人の情欲がゆっくり解放されていく 苑生先生『兎の森』2巻は、いよいよ二人の情欲がゆっくりと解放されていきます。相変わらずの志井と、環の家庭事情がより詳しくなっていくミステリアスな部分、そしてそれを中和させるかのようなコミカルな描写もあり、物語はより深く森の中へ。 2023.09.14 苑生