大島かもめ先生『仕立て屋と坊ちゃん』:年の差カップルはどこまで許される?

大島かもめ
本ページは、アフィリエイトによるプロモーションが含まれております。

 

こんにちは。

今回は、大島かもめ先生のデビューコミック『仕立て屋と坊ちゃん』をご紹介します。2014年から連載がスタートしたシリーズ。ひとまわり以上歳の差のある二人が、成長、熟していく素敵なカップル。

個人的には、かもめ先生の作品で(今のところ)一番好き作品です。

作品データ

仕立て屋と坊ちゃん

大島かもめ

刊行年月:2015.03.20

出版社:海王社(GUSH comics)

どんな作品?

大島かもめ先生のデビューコミック。

先生の名前は何度か聞いたことがあったのだけど、この単行本を手に取ったのは、単純にタイトルが魅力的だったから。坊ちゃん、好きなので。w

2014年1月号のBL雑誌『GUSH』からスタートしたシリーズ。不定期に描かれていたものをまとめたのでしょうか。雑誌のテーマにあわせたものもあるため、テイストが少しだけ違ったエピもあります。

父親の仕立て屋を引き継いだ、腕のいいテーラー片山と、そんな片山に子供の頃から憧れ、恋心さえ抱いている良家の御曹司・秀一郎。二人の恋愛模様です。

少し荒さはありますが、デビューコミックということを考慮すれば、十分楽しめる1冊。

1巻はコミカルに描かれたものになっていて、普通に楽しい漫画として楽しめます。2巻は雰囲気が一気に変わって、アダルトな雰囲気が漂っています。

大島先生のイラスト力や技量の変化も楽しめるシリーズなので、お話そのものだけでなく、先生のファンの方は押さえておくべき作品です。

カップリング

攻め:高宮秀一郎(たかみやしゅういちろう:年下ですが、攻めです。)

受け:片山彰(かたやまあきら:ツンデレ。デレもわかりにくい。)

あらすじ

高宮秀一郎は、良家の御曹司。秀一郎が7歳の時、たまたま父親について行った仕立て屋さんにいた片山からもらった黒飴。それ以来、片山に片思いをしていた。

秀一郎が20歳になったことを機に長年の想いを伝えてみるのだが、お呼びでない。なんとか振り返ってもらおうと、いろんなアプローチを仕掛けていくのだが、どれも通用しない・・・と思っていたのだけどーーー。

大島かもめ先生『仕立て屋と坊ちゃん』のみどころ

作品の魅力1:しっかり各エピソードツボを抑えたコメディ

まずは、シンプルに、漫画として面白かったです。お話は深みのあるものではありませんが、一連の話の流れも面白く、また各エピソードごとにきっちりとオチがあり、笑いでしめくくってくれます。

ドロドロした嫌な気落ちで終わるよりも、すっきりとした二人の関係、近づいていくようで、まだまだ多事多難な二人ですね。

はっきりとは示されてはいないものの、冒頭のエピソードから、二人の歳の差は15ー20歳くらいあるのでしょうか。秀一郎が7歳の時、片山はすでに仕立て屋で働いていたので、その当時片山が22歳だとしても、15歳の年齢差があります。(2巻、もしくは今後、はっきりと語られることがあるのだろうか。)

とにかく、歳の差は結構離れている。そして、物語は秀一郎が20歳になり、片山のところで成人記念にスーツを作るところからスタートしています。ということは、片山は35くらいかな。

そんな大学生と社会人のお話なので、さらに秀一郎はいいところの坊ちゃんということもあり、いろいろなイザコザが面白おかしく描かれています。

コメディテイストが好きな方にオススメの作風ですよ。

本編からは片山が何歳かわからないのですが(私がどこか読み飛ばしてる!?)、調べたところ、42歳設定でした。20歳と42歳はかなりの年齢差ですね〜。

作品の魅力2:坊ちゃんとツンデレ

このキャラのペア、なぜか草間さかえ先生を思い出しました。さかえ先生が描きそうなペアかも。w しかもこの坊ちゃんの方が「攻め」なんですよね。これもさかえ先生が描きそうな雰囲気。

秀一郎のキャラは、片山から黒飴をもらい、恋に落ちたという設定。将来のことさえ真剣に考えて20歳まで生きてきました。w

1巻に幼少期エピソードが一つありました。秀一郎が13歳の頃のお話。秀一郎が初めて片山に欲情したエピソードが描かれているんですが、それも初々しいエピソードです。この時、片山はゴルフをしていたので、やっぱり彼らの年齢差って結構ありますね。

一方、ツンデレの片山。驚いたことに、これだけツンな彼、受けなんですね。w

読み進んでいくと、最初にあれ?と思ったのが、まず、片山の身長が秀一郎より低いこと。

冒頭で秀一郎が子供だったことや、見上げるアングルが多かったため、てっきり片山の方が背が高く、攻めだと思っていました。しかもツンだし。しかし、彼の方が背が低い。そして徐々に彼が実は受けだったことに驚きました。w

誰が受け攻めかは気にしませんが、もしこだわりのある方はご注意ください。
ちなみに、この1巻では少し抵抗があるかもしれないこの関係も、2巻での成長した秀一郎と熟した片山をみると、逆にゾクゾクするかもしれませんね。

気になった点

さて、漫画として普通に読むには、楽しめた作品だということを念頭に・・・。

気になった点。それは、すごくおとなしい作品だということです。

この作品は、かもめ先生のデビューコミック。ですので、今の先生の作品が大好きなファンの方には、もしかしたら少し物足りなく感じてしまうかもしれません。

背景の描き込みなども少なく、さらっとした絵柄です。

2巻をパラパラと眺めてみましたが、2巻の方が画力的にもかなり成長が見られ、キャラの艶もあるようです。

しかしながら、私は逆にこの作品は、大島かもめ先生の漫画家としての過程を楽しむのにも、チェックしておくといい作品だと思いました。

同作2巻をみるとわかりますが、画力や漫画のテクがかなり成長しており、読み応えがあります。

ちなみに、私個人として、大島先生の作品は『コントラディクト』に次ぐ作品なんですが、この仕立て屋の方が自分好みです。

先生の萌えポイントはまだわかりませんが、セリフの言い回しや設定も、こちらの方がおもしろかったです。(もちろん、個人的な好みの話です。)

大島かもめ先生『仕立て屋と坊ちゃん』を今すぐ読む方法

大島かもめ先生『仕立て屋と坊ちゃん』を今すぐ読む方法は、電子書籍です。

私がよく利用する電子書籍サイトは「コミックシーモア」かレンタル本が豊富な「Renta!レンタ」です。(どちらのサイトにもサンプルがあります。

どちらのサイトもBL作品の品揃えがよく、ほとんどの作品はサンプル立ち読みができます。また、無料で読めるBL作品がたくさんあります。

コミックシーモアはクーポンが魅力。無料書籍や試し読み部分が多めです。BLに関しては、修正が少し甘めなものもあります。

Renta!は、レンタルやスタンプ機能などがあり。そしてBLCDや、他では扱っていない短編の電子も独占購入することもできます。お好きな先生の情報をチェック。

コミックシーモアの月額コミック読み放題が一番お得!BLも読み放題!

この『仕立て屋と坊ちゃん』に関して言えば、RENTA!にてレンタルも可能です。

また、紙本は新品での入手は難しくなっておりますので、中古でお探しいただければ見つけることができます。

 

まとめ

今回は、大島かもめ先生のデビューコミック『仕立て屋と坊ちゃん』をご紹介しました。コメディ仕立てのこの作品、また年の差カップルが好きな方はチェックしてみてはいかがかと思います。

コミックシーモアでサンプルチェック

コメント

タイトルとURLをコピーしました