佐岸左岸先生『オールドファッションカップケーキ』アラフォーおじさんの恋物語

サ行
本ページは、アフィリエイトによるプロモーションが含まれております。

この作品、みなさんはもう読まれましたか?

話題になっていたのは知っていました。ぱらぱらっとサンプルを見たのだけど、コマが小さくて、なんだか読むのに時間がかかりそうだなぁ… と思って、後回しにしていたんです。

でも、やっぱり読んでみようと手に取ってみたら… あっという間に読み終わっちゃいました。なんとも素敵な作品でした。話題になった理由がわかりました。食わず嫌いって、ほんともったいないあなぁと実感したこの頃。。。

作品データ

オールドファッションカップケーキ

佐岸左岸

刊行年月:2020.01.18

出版社:大洋図書

どんな作品?

佐岸左岸(さがんさがん)先生の2冊目のコミックでしょうか。

現在はこの作品、そしてこの作品の続編もリリースされているようです。

ただ、この作品、1冊だけを読んでも十分に満足できる内容ですし、正直、これで終わっても良かったかと思えるほどの秀作。

アラフォーの野末(のずえ)は、新しいことがないフラットな生活をしているのですが、ひょんなことから部下の外川(とがわ)と、カフェに行ったりと「女の子ごっこ」を始めます。

そして、距離を縮めていく二人なんですが、同性、年齢、上司と部下などの問題も絡めながら、恋心が生じていくお話です。

この1冊はヒットしたため、2巻もでておりますが、この1巻だけでもきれいに完結しているため、1巻完結ものとして読んでも十分に楽しめます。

カップリング

攻め:野末(のずえ:普通の仕事ができるイケメンアラフォーなのに、恋をしてしまいます)

受け:外川(とがわ:クールに見えて、情熱的な好青年。こちらもイケメン。)

あらすじ

野末。アラフォー。仕事ができるイケメン上司。仕事はできるが、趣味もなく、週末は家で本を読んで過ごす。食事は自炊で、一人で過ごす。新しいこともしない。今までの習慣を続けるだけのフラットな日々。歳を感じ、でも何か小さな変化を求めていたのかもしれない。

部下の外川との些細な会話から、外川と「女の子ごっこ」をすることに。パンケーキやパフェを食べに行ったり、料理を作りに行ったり…。気がつくと、一緒にいる時間が増えていく。

そんな中、同僚から外川を合コンに連れて行きたいと聞いただけで、自分の気持ちが慌しくなることに戸惑いを覚え始める野末。二人の間の空気が少しずつ変わっていきます。

『オールドファッションカップケーキ』のみどころ

純愛ものが好きな方にはおすすめのこの作品。ゆっくりと進む物語なのに、徐々に切なくなって、胸がキュンとなって…。キュンキュンっていう言葉、中年の自分はあまり使いたくないけれど、この作品のキュンは、切なさからくるものです。

この作品を読むと、漫画って本当にいろんな読み方があるなと思います。画力に惹かれる人もいれば、構図、ストーリー、話題性、派手さ… それぞれの先生の魅力、あると思います。

私がこの作品に惹かれた理由、「リアリティ」です。

作品の魅力1:リアルな二人

初心者ながらにBLを読んできましたが、多くの作品は絡みに集中したり、少女漫画チックだったり、妙に葛藤を強調したり…。それでも面白いお話はたっくさんある。でも、この作品は私にとって違いました。

お話の設定はまったくもって普通。そこら辺にいそうな二人。読み終わったあと、フィクションなのに、なぜか街のどこかにいそうな二人に感じてならないんです。会社のシーンも多すぎず、少なすぎずで、読者を選ばない。

二人の絵柄も、イケメンという設定なんだけど、「絵」のイケメンではなく、実社会のイケメンという設定なんでしょう。男らしさのある絵柄ながらも、青年漫画ではない。しっかりと描き分けてある二人の顔の描写などが、「漫画」とあまり感じさせません。

ただ、野末はどんどん乙女チックになっていく感じがしました。w

リアルに感じるが故に、なぜ野末は男性である外川をそこまで好きになったんだろうか。もともとその気があったのか、漫画でいう「好きになった奴がたまたま男だった」だけなのか。

野末の過去があまり語られないため、先生の頭の中にある「設定」は本編を読むだけでは汲み取れませんでした。

また、リアル感を感じるのは、巻末にある絡みシーンも一つの理由でしょう。

戸惑いながらも体を重ねるのですが、その描写もなかなかユニークなものがありました。そういった些細な描写から、少なくても私が読んできたBL作品とはちょっと違ったリアリティのようなものを感じました。

作品の魅力2:4段構図の細かなコマ割り

コマ割りも、4段構図で、小さなコマが多いのだけど、無駄なコマがほとんどない。小さなコマを使って背景描写をしているのは、映画やドラマの手法ですね。「漫画」に感じない理由はそこ。動画のように感じるんです。アングルもそうですね。細かなコマをじっくり読むことで、あっという間に作品に引き込まれます。

思ったほど(サイズ的な)読みにくさはありませんでしたが、やはり老婆にはもう少し大きめのコマだと助かります。また、個人的には、1ページをたっぷり使う描写がやはり好みかなぁとは思います。

作品の魅力3:外川の性癖

作品の魅力・・・まではいきませんが、外川の性癖が面白いです。

どうやら、口に興味があるようです。野末の口の中を覗こうと、指でぐいぐい野末の口を開く外川。ウケる。w

そんな奇妙な性癖さえも、読後には可愛らしく思ってしまうのは、やはり左岸先生の作品の魅力なんだろうなと思います。

気になった点

あえて気になった点を挙げるとすれば、アラフォー という設定。

本当にアラフォーなら、野末のように年齢をうだうだと連呼しません。だって、実際に(私のように)その年齢になったら、自分はまだ若いと感じるから。39歳はまだ若いです。おじいちゃんのように嘆く描写が多いですが、普通に仕事をしていたら、39歳ではそんな嘆きはする暇がないです。w

何もない毎日に虚無感を感じるのはわかりますが、それを年齢のせいにしているところがアラフォーであって、それは、歳のせいじゃない。Creative Avoidanceですね。

カフェに行ったり、パンケーキを食べに行ったり・・・そういった新しいことで、どんどん脳を活性化してほしです〜。

佐岸左岸先生『オールドファッションカップケーキ』を今すぐ読む方法

佐岸左岸先生『オールドファッションカップケーキ』を今すぐ読む方法は、電子書籍です。

無料サンプルを今すぐ読むことができます。

私がよく利用する電子書籍サイトは「コミックシーモア」かレンタル本が豊富な「Renta!レンタ」です。(どちらのサイトにもサンプルがあります。)どちらのサイトもBL作品の品揃えがよく、ほとんどの作品はサンプル立ち読みができます。また、無料で読めるBL作品がたくさんあります。

コミックシーモアはクーポンが魅力。無料書籍や試し読み部分が多めです。BLに関しては、修正が少し甘めなものもあります。

Renta!は、レンタルやスタンプ機能などがあり。そしてBLCDや、他では扱っていない短編の電子も独占購入することもできます。お好きな先生の情報をチェック。

佐岸左岸先生『オールドファッションカップケーキ』のドラマCD

左岸先生のこの作品、しっかりとドラマCDになっています。

これが、漫画同様、とても素敵なんです。

プロの声優さんたちの世界観が楽しめます。外川があたふたするところとかは、漫画よりもさらに可愛らしく表現されています。

以下、DLsiteがるまにさんで、今すぐサンプルを聞くことができます。

DLsite がるまにさんは、同人誌も販売しているため、BLだけでなくきわどい作品も取り扱っています。くれぐれもサイト内の検索にはお気をつけください。w

以下、作品のページに直接リンクしてありますので、ご安心ください。2つのサンプルを聞くことができます。どうですか?素敵な声だと思いませんか?

声優さん:興津和幸(野末)、阿座上洋平(外川)

まとめ

いかがでしたか。今日は、話題作『オールドファッションカップケーキ』をご紹介しました。多くのBLファンの方が読まれた作品かと思いますが、私のように今まで読んだことがない方がいらっしゃいましたら、ぜひ読んでみてください。話題になった理由がわかります。

コミックシーモアでサンプルチェック!

コメント

タイトルとURLをコピーしました